skip to main
|
skip to sidebar
home
twilog
K Nishijimaのぶろぐ
仕事でブログを書いてたとき以来、個人ブログ復活です。 ここに書かれた内容は所属する組織を代表するものではなく、 西島個人の意見でございます。
ツイート
Twitter
@k_nishijima からのツイート
自己紹介
Koichiro Nishijima
ubuntuと共に生きるシステムエンジニア。
最近モバイルはMacBookAir13インチになりました。
F1かWRCのある週末はそれを肴に飲んだり、
ダイビングとウクレレでまったりしたり。
とうとう沖縄に移住しました!
詳細プロフィールを表示
Blog Archive
►
2017
(4)
►
10月
(1)
►
7月
(1)
►
5月
(1)
►
1月
(1)
►
2016
(4)
►
7月
(1)
►
6月
(2)
►
1月
(1)
►
2015
(8)
►
11月
(1)
►
7月
(1)
►
6月
(1)
►
5月
(1)
►
4月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2014
(26)
►
12月
(3)
►
11月
(1)
►
10月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
7月
(2)
►
6月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(4)
►
2月
(3)
►
1月
(3)
▼
2013
(15)
►
11月
(1)
►
9月
(2)
►
8月
(3)
►
6月
(1)
►
5月
(2)
►
4月
(1)
►
3月
(3)
►
2月
(1)
▼
1月
(1)
2013年、新しいスタート
►
2012
(17)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(2)
►
9月
(3)
►
8月
(2)
►
7月
(1)
►
4月
(3)
►
3月
(1)
►
1月
(1)
►
2011
(5)
►
9月
(1)
►
8月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(1)
►
1月
(1)
►
2010
(12)
►
12月
(1)
►
8月
(1)
►
7月
(2)
►
5月
(1)
►
3月
(1)
►
2月
(2)
►
1月
(4)
►
2009
(10)
►
12月
(10)
Labels
arduino
(2)
as1410
(6)
aws
(29)
cassandra
(2)
desire
(1)
golang
(1)
java
(4)
mac
(3)
scala
(2)
tightbell
(2)
ubuntu
(9)
ハッカーズチャンプルー
(9)
リモートワーク
(2)
勉強会
(42)
Google+ Followers
2013年、新しいスタート
by
Koichiro Nishijima
明けましておめでとうございます。
沖縄で迎えた2回目の正月、今年は穏やかな天気で犬の散歩の途中に初日の出を拝むことが出来ました。
普天間基地から昇る初日の出
続きを読む »
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)